本文へスキップ

ダブルアール行政書士事務所は車庫証明手続き・宅建業手続き・自動車登録手続き・会社法人手続き・遺言相続手続きをサポートします。

   

営業時間 : 9時〜21時 お気軽にご連絡ください

 TEL. 03-6454-6366

フリーマーケット入門塾HEADLINE

フリーマーケットとは?

フリーマーケットとは皆さんのお持ちの商品を誰もが自由に売買できる会場です。基本的に集客は開催側がチラシを撒く・集客力の高いホームページで告知する等の方法で集めてきてくれますので、フリーマーケット参加者がやるのは商品を仕入れて売るという流れです。フリーマーケットは毎週のように都内のどこかで開催されていますので是非古物商をやられている方・目指している方であれば一度参加してみるのがお勧めです。

初心者にお勧めの会場は?

「東京リサイクル運動市民の会」が開催しているフリーマーケットがお勧めです。東京のいろんな場所で開催されており、開催者がしっかりとした団体なので安心してフリーマーケットを楽しむことができます。

  • 大井競馬場  車での出店可能・プロ出店可能・出店募集数200店以上
  • 船橋競馬場  車での出店可能・プロ出店可能・出店募集数200店以上・農作物出店可
  • 東京ドーム  プロ出店可能・出店募集数200店以上・子供の出店可
  • 五反田TOC  プロ出店可能・出店募集数200店以上・子供の出店可
  • 豊島園    プロ出店可能・出店募集数200店以上・来場者は全て入場料がとられます
  • 秋葉原UDX プロ出店可能

各会場の日程は東京リサイクル運動市民の会のホームページを参照してください。また、上記以外の会場でも開催されていますので、ホームページで探してみてください。

参加の準備

step1.
参加会場を決める
出店する会場をどこにするかを考えます。なるべく一度出店をする前に見学に行くのがベストです。お客さんの年齢層・他の出展者の同行・会場の雰囲気をつかみます。
step2.
商品を集める
自分が売りたいものを集めます。じぶんの持ち物を売るのも一つの方法ですが、それだけでは商品数が足りないですよね。そこでお勧めなのが、ネットオークションで購入する方法です。人は意外にもネットで探す手間を惜しみます、目の前にほしいものがあった場合、新品は別として中古品は現品限りなので意外に飛びつくものです。つまり、ネットオークションでの価格より高く売れることがあります。ただし、目利きができないと、この方法は危険です。自分が興味を持っている分野、知識が豊富な分野を中心に商品を集めましょう。
step3.
参加会場を予約する
ほとんどの会場がWEBまたは電話で予約制になっています。当日参加がOKな会場もありますが、できる限り予約して参加しましょう。
http://www.trx.jp
こちらのホームページで参加予約もできるので覗いてみてください
step4.
出店
出店当日に受付で出店料金を払い参加します。また、ブースの場所が予約制でない場合は、なるべく朝早く会場に行きましょう。フリーマーケットとはいえ商売なので場所が命です。お客さんが最も多く流れてくる場所(入り口付近)に出店するのがベストです。
step5.
接客
お客さんが興味をもって立ち止まったら、いらっしゃいと声をかけて話してみましょう。フリーマーケットで最も重要なことは話してみることです。話してみることで、お互いに持ち寄った物の良さを分かち合い、購入してもらえる機会が増えます。
終わり
ゴミを片付けて帰りましょう
一部の会場でゴミを片付けないで帰る方もいるようです。最近注意書きが目立ちます。出たゴミは必ず片付けて帰りましょう。
20万円以上の利益が出た方は税務署に申告しましょう。20万円以上の利益を申告しないのは脱税行為になります。

持っていくもの

持っていったほうがいいなと思うものは以下になります。
ゴミ袋
必ずゴミは出ます。まとめる袋を持っていきましょう。
商品を入れる袋
買ってもらった商品を袋に入れてあげるとスマートです。
領収書
お店をやっている方が、お店に飾るものや使うものを購入しに来る場合もあるので領収書を用意しましょう。5万円以下は収入印紙は貼らなくて大丈夫です。
値札
値札があったほうがお客の足をとめることができます。値札が無ければどんなに良い商品でもお客さんの足を止めることはできません。「少し高いかな」と思うくらいの思い切った根付けをしましょう。
椅子
地べたに座ると結構疲れます。
商品を飾る棚
簡易なものでいいので、なるべく商品は飾りましょう。地べたに置くと商品の価値はグッと下がって見えます。
電卓
お金の計算に必要ですね
筆記用具
値札の記載もそうですが、筆記用具は必需品です。

こんな出店の仕方はしないほうがいい

フリーマーケットが面白くないと感じてしまう古物商の方には共通の特徴があります。
10円均一で売る
メインの商品を持たずに10円均一セールをするのは避けたほうがいいです。参加費は3,000円もとられるのです。10円の商品で利益を出そうと思ったら300人、100円均一でも30人です。30人ならまだしも300人を集めるのは至難の業です。
商品をシートの上に並べただけ
商品をシートの上に並べただけだと安っぽく見えるものです。できる限り棚の上に飾ったりして見栄えを重視しましょう。棚の上に置いて、値札を貼るだけでも見栄えは全く別物になります。

以上、簡単にフリーマーケットの参加方法をご説明しました。当事務所で古物の申請をされた方には参加のためのコンサルタントもいたしますので是非古物申請もご検討ください。

バナースペース

ダブルアール行政書士事務所

《賠償責任保険加入事務所》

当事務所は損害保険ジャパン日本興亜鰍ェ運営する行政書士賠償責任保険に加入している安心できる事務所です。


〒166-0015
東京都杉並区成田東1-8-12

TEL  03-6454-6366
FAX  03-6740-8086

行政書士番号 14080475

代表:廣瀬 忠嗣
  (ヒロセ タダシ)


コメント
親切で、丁寧な対応を心がけております。また、行政書士以外の知識も日々ブラッシュアップしておりますので、困りごとを多方面からの専門知識を使って解決に導きます。あなたの身近なサポーターとして是非当所にお気軽にご連絡ください。


関連会社 株式会社RR
不動産業 東京都知事(1)95726
古物商  東京都公安許可304411308259
コンサルティング業務
鍵交換・工事業務


《サービス対応地域》

東京都
(23区全域)

江東区・江戸川区・葛飾区・足立区・墨田区・台東区・荒川区・北区・文京区・豊島区・千代田区・新宿区・渋谷区・港区・品川区・中央区・板橋区・練馬区・中野区・杉並区・世田谷区・目黒区・大田区

(23区外一部対応)

昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・日の出町・府中市・福生市・町田市・瑞穂町・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市

神奈川県
(横浜市全域)

青葉区・旭区・泉区・磯子区・神奈川区・金沢区・港南区・港北区・栄区・瀬谷区・都筑区・鶴見区・戸塚区・中区・西区・保土ヶ谷区・緑区・南区

(川崎市全域)

麻生区・川崎区・幸区・高津区・多摩区・中原区・宮前区

埼玉県
(さいたま市全域)

岩槻区・浦和市・大宮区・北区・桜区・中央区・西区・緑区・南区・見沼区

(さいたま市以外一部対応)

八潮市・草加市・川口市・戸田市・蕨市・和光市・朝霞市・新座市・所沢市・入間市・狭山市・川越市・富士見市・ふじみ野市・志木市