本文へスキップ

ダブルアール行政書士事務所は車庫証明手続き・宅建業手続き・自動車登録手続き・会社法人手続き・遺言相続手続きをサポートします。

   

営業時間 : 9時〜21時 お気軽にご連絡ください

 TEL. 03-6454-6366

創業融資支援サービスHEADLINE

創業融資支援サービスとは

 企業をする際の事業資金どうされていますか?事業によっても所期の事業資金はバラバラですが、平均的には500万円前後用意されるパターンが多いようです。貯金があったり、資金を集めるあてがある方はよいのですが、なかなか集められる金額ではないですよね。
 その一方で、創業融資の話をインターネット上で目にしているものの、何からどうしていいのかと言う起業者も多いのではないでしょうか。

 当事務所ではそんな方のために、創業融資支援サービスをご用意しております。融資を受けるまでの支援は全面的に協力いたしますので、是非当事務所にご相談ください。

当事務所にお任せいただければ、お客様は当事務所が必要とする資料を集め、面談に望むのみです。

創業融資についての詳細

起業時に利用できる創業融資の代表的なものを下記にあげます
新創業融資
融資上限 : 3000万円以内(うち、運転資金は1500万円以内)
返済期間 : 設備資金15年以内(運転資金は5年以内)
対象者  : 新しく事業を始める方または事業開始後で税務申告を2期終えていない方
特徴   : 無担保・無保証人の融資制度
女性・若者・シニア起業家資金
融資上限 : 7200万円以内(うち、運転資金は4800万円以内)
返済期間 : 設備資金15年以内(運転資金は5年以内)
対象者  : 女性・30歳未満・55歳以上の方が対象
特徴   : 設備資金・運転資金の利率を0.4%軽減
新規開業資金
融資上限 : 7200万円以内(うち、運転資金は4800万円以内)
返済期間 : 設備資金15年以内(運転資金は5年以内)
特徴   : 設備資金・運転資金の利率を0.4%軽減
対象者
@保育サービス事業や介護サービス事業を営む方
A認定NPO法人(仮認定も含む)
B社会的課題解決を目的とする事業を営み、地方公共団体の補助を受けている方か、公庫からフォローアップを受ける方
細かく見ると、食品貸付や生活衛生貸付、再チャレンジ支援融資などがあります。
     

いくらかかるの?

着手金  
20,000円 (消費税別)        
成功報酬
融資実行額の3.5% (消費税別)
着手金
創業融資申請が得られなかった場合でも、申請書類を作成した場合には頂きます。申請書類の作成費用と面談事前準備を行います。
※公庫との面談はお客様自身で行っていただきます。面談は経営者が、経営者の口で語ることが求めれれますので、士業の人間が同席しないほうが成功率は高くなります。
成功報酬
創業融資が得られた場合に頂く報酬です。                
     

参考資料 創業融資申請はプロに任せたほうが良い?

 創業融資申請はご自身でも時間をかけて、悩みながらやることはできます。しかし、ご自身で創業融資を受けようと思ったときにまず最初のハードルが「何を準備すればいいの?」です。

 創業融資は、創業内容により準備すべきことも変わってきます。マニュアルなんてものはありません。ご自身で手続きをしようと思った方のほとんどが4・5日かけて本を読み、その結果「何を準備すればいいの?」という初期の疑問に逆戻りという結果になっています。

創業初期はスピードが大切なので、なるべくプロに道程をつけてもらうのがビジネスの鉄則です。
     

参考資料 意外と必要になる創業融資

 事業を始める前にだれもが思っているのが、利息がいやなので今ある資金で何とかしようという考えです。しかし、売掛金のサイクルを良く考えてみてください。事業は月末締め翌月末払いが原則です。利益の回収には最大2ヶ月かかります。仕入れを一ヶ月単位で行っている場合には最大3ヶ月かかります。しかも仕事がうまくいけばいくほど経費も増えますので創業融資を受けていない方で陥りがちなのが、「仕事はうまくいっているのに創業2・3ヶ月目の資金繰りが辛い」です。

具体例)原価30%で月20万の利益を残したい場合
毎月の売上は約28.6万円になります。しかし、掛売りでの商売の場合、この約28.6万円は2ヶ月入ってきません、逆に2か月分で17.2万円の費用(原価)が出ていくだけになります。ところが、儲かりすぎて2倍の売上になった日には34.4万円の費用(原価)になってかなり2ヶ月目の資金繰りが厳しくなることがご理解いただけると思います。

段階的に利益が増えていく創業期だからこそ創業融資をうまく利用したいものですね。
         

お問い合わせ方法 

お問い合わせは、下記方法にて承っております。     

TEL
03-6454-6366(平日・土曜日 9:00〜20:00)
FAX
03-6740-8086(24時間受付可能)       
お問い合わせフォームから       
下記お問い合わせフォームにご入力ください(24時間受付可能)
*は必須項目です。
お問い合わせ内容*
お名前(漢字)*
お名前(フリガナ)*
E-Mail*
電話番号(半角)*
FAX番号(半角)

バナースペース

ダブルアール行政書士事務所

《賠償責任保険加入事務所》

当事務所は損害保険ジャパン日本興亜鰍ェ運営する行政書士賠償責任保険に加入している安心できる事務所です。


〒166-0015
東京都杉並区成田東1-8-12

TEL  03-6454-6366
FAX  03-6740-8086

行政書士番号 14080475

代表:廣瀬 忠嗣
  (ヒロセ タダシ)


コメント
親切で、丁寧な対応を心がけております。また、行政書士以外の知識も日々ブラッシュアップしておりますので、困りごとを多方面からの専門知識を使って解決に導きます。あなたの身近なサポーターとして是非当所にお気軽にご連絡ください。


関連会社 株式会社RR
不動産業 東京都知事(1)95726
古物商  東京都公安許可304411308259
コンサルティング業務
鍵交換・工事業務


《サービス対応地域》

東京都
(23区全域)

江東区・江戸川区・葛飾区・足立区・墨田区・台東区・荒川区・北区・文京区・豊島区・千代田区・新宿区・渋谷区・港区・品川区・中央区・板橋区・練馬区・中野区・杉並区・世田谷区・目黒区・大田区

(23区外一部対応)

昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・日の出町・府中市・福生市・町田市・瑞穂町・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市

神奈川県
(横浜市全域)

青葉区・旭区・泉区・磯子区・神奈川区・金沢区・港南区・港北区・栄区・瀬谷区・都筑区・鶴見区・戸塚区・中区・西区・保土ヶ谷区・緑区・南区

(川崎市全域)

麻生区・川崎区・幸区・高津区・多摩区・中原区・宮前区

埼玉県
(さいたま市全域)

岩槻区・浦和市・大宮区・北区・桜区・中央区・西区・緑区・南区・見沼区

(さいたま市以外一部対応)

八潮市・草加市・川口市・戸田市・蕨市・和光市・朝霞市・新座市・所沢市・入間市・狭山市・川越市・富士見市・ふじみ野市・志木市